韓国語講座 35 -特別講座編- 漢字語について


漢字語は昔の韓国で使われていた語彙です。

今でもハングル表記にして使われています。

日本語に例えるとひらがなとカタカナはなく、漢字だけて出来ている単語のことです。


例) 日本語 👉 일본어、常時 👉 상시


ここで「日」は韓国では「일」、「常」は「상」って読むことを知っていれば、知らない漢字語があった時に応用して読むことができます。また、日本語の意味と同じなので意味も分かります。

ただ、たまに日本語の意味と違う意味として使われることはあります。


例)

일상 👉 日常

나는 아침 안먹는 것이 일상생활이에요. 

👉 私は朝ごはん食べないのが日常生活です。


🍄「것」の意味は「~の」、「もの」、「こと」など色んな意味があります。 日常会話では「것이」を略して「게」を良く使います。


다음 강좌 때 또 만나요~😊

0コメント

  • 1000 / 1000

☆ホニの夢☆(허니의 꿈)

韓国と日本の話があるブログです。 한국과 일본의 이야기가 있는 블로그 입니다.