韓国語講座 39 -語幹の活用編- 動詞&形容詞の現在連体形
日本語は動詞や形容詞の次に名詞を話したい時に他は全部「原形 + 名詞」で、
だ形容詞だけ「だ」の代わりに「な」を入れて + 名詞です。
韓国語はもうちょっと複雑だけど、勉強しましょう。
🔷 動詞&形容詞の現在連体形
◾ 意味: 動詞 or 形容詞 + 名詞を接続する役割
◾ 使い方
- 動詞 & 存在詞
① 語幹のパッチムが「ㄹ」で終わる場合: 「ㄹ」を取った語幹 + 는 + 名詞
② 語幹のパッチムが「ㄹ」以外で終わる場合: 語幹 + 는 + 名詞
- 形容詞
① 語幹のパッチムが「ㄹ」で終わる場合: 「ㄹ」の代わりに「ㄴ」を付けた語幹 + 名詞
② 語幹のパッチムが「ㄹ」以外で終わる場合: 語幹 + 「ㄴ」 + 名詞
例) 動詞
노는 남자, 먹는 라유, 모르는 사람
👉 遊ぶ男、食べるラー油、知らない男
例) 形容詞
먼 거리, 큰 집, 높은 산
👉 遠い距離、大きな家、高い山
🍄「높다」の語幹がパッチムありで「ㄴ」が付くところがない時は「은」が付きます。
다음 강좌 때 또 만나요~😊
0コメント